コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

FIT外壁塗装 松戸 柏 流山 野田 三郷 吉川 松伏

  • 塗装施工例・写真集
  • リフォーム施工例
  • お得な情報!
  • 塗料の種類と塗装の相場・価格
  • 建物維持の生涯コストについて
  • FIT外壁塗装とは?
  • 見積り・お問い合わせ
  • <お知らせ>

柴田

  1. HOME
  2. 柴田
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミフェンス・アルミ商品

<駐車場増設 その2>

<駐車場増設+ブロック塀+アルミフェンス>その2 ブロック+フェンス+コンクリート仕上げ 次は寸法通りブロックの積み上げ倒壊防止の袖ブロックも付け順に積み上げます。 仕上げの段階で床面にメッシュを敷詰め生コン車でコンクリ […]

2023年5月16日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミフェンス・アルミ商品

<駐車場増設 その1>

<駐車場増設+ブロック塀+アルミフェンス>その1 整地・残土処分 広いお庭のお客様親戚の来訪が多くなり駐車場を1台増設をご希望 家庭菜園を少し減らしゆったりとした2台用駐車場をご希望 まずは整地・旧ブロック解体と残土処分 […]

2023年4月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 お家の中のリフォーム

<開き戸から引き戸に>

<開き戸から引き戸に> リビングなどの入り口に開き戸が使用されていますが今回はお客様の提案で開き戸から引き戸に交換の相談 開き戸の当時の生活動線を考えると確かに扉付近で動きが制約されていました。 引き戸に交換してからは開 […]

2023年4月18日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 ウッドデッキ

<新建材デッキ>

<新建材デッキ> 既存のウッドデッキも経年劣化など傷みがすすみ、新規交換のご相談です。 今回は手摺をなくし、階段をやや広めに。ほぼ同じ床面積ですが、フラットの方がかなりゆったりとし広く感じられました。 デッキのメンテナン […]

2023年4月1日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 お家の中のリフォーム

<インプラス・内窓>

<インプラス・内窓> 2023年の冬は1月2月と非常に寒い冬でした。また、ウクライナ戦争の影響もあり光熱費が上がり大変な年はじめとなりました。 そうした中、夏冬の光熱費の節約を考えると快適で光熱費の節約できるインプラスな […]

2023年3月21日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 下地の腐食

<洗面所の床>

<洗面所の床> 洗面所の床は浴室・洗面台・洗濯機と水が多く使われるところです。 こうした場所は床材が経年劣化で床材に使用する合板がふやけて床がプカプカする現象が現れます。 時には洗濯機の排水ホースが外れていたり排水管にう […]

2023年3月7日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 塗装の重要性

<破風板の傷み>

<破風板の傷み> 各お宅に必ず雨樋はついています。その雨樋もすべての雨水を受けとめることは出来ずに裏側にあふれ出ることが多々起こっています。 特に最近の集中して各エリアに降る豪雨時は昔と違い雨樋があふれる傾向にあります。 […]

2023年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 しっくい

<火災保険と地震保険>

<火災保険と地震保険> 火災の時はもとより、自然災害が多くなり火災保険の需要が高まっています。 実際に昨年は埼玉ゆめみ野方面・市川方面で雹(ひょう)害で火災保険を請求された方が非常に多くありました。 特約で風水害の被害が […]

2023年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 建物の外部のリフォーム

<物干し・日々の生活>

<物干し・日々の生活> 洗濯に欠かせない物干しそれを受ける物干しざおの受け器具 2階のベランダから1階の掃出し窓の前に1階にある洗濯機からリビングの窓を開けすぐに干せる便利さ。 ベランダが外部に出ていれば雨除けにもなる。 […]

2023年1月31日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 屋根

<雹害→金属瓦>

<雹害→金属瓦> 夏の雹害による『セキスイかわらU』の被害 以前より劣化が問題にのぼる『かわらU』ですが雹により壊滅的なクラックと表層の剥離が顕著になりました。 その結果お客様の決断で金属瓦に交換現在こうした工事は屋根材 […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミフェンス・アルミ商品

<植木→アルミフェンス>

<植木→アルミフェンス> ここ数年お客様の高齢化に伴い植木→アルミフェンスこの手の交換工事が増えております。 きっちりされたお宅では植木の手入れが年々大変になり美観を考えての工事依頼と思われます。 今回も2段の通風フェン […]

2022年12月20日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミベランダ

<アルミベランダ>

<アルミベランダ> 当初ベランダ腰壁に塗装の異常があったもののサイディングに交換予定で工事をすすめて腐食の進行に驚きました。 客様もことの重大さをご理解してくださり既存ベランダ解体・下地壁作り・アルミベランダと工事内容変 […]

2022年12月2日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 ウォールライン・幕板

<破風板・ウォールライン補修>

<破風板・ウォールライン補修> 塗装工事を開始すると足場を設置し高圧洗浄で水洗いを行います。 今日の現場はそうした工事開始後によく現れる事象です。写真を撮り、傷んだか所の交換を至急お客様に報告・相談となります。 定期的な […]

2022年11月22日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 屋根

<コロニアル→金属瓦施工>

<コロニアル→金属瓦施工> コロニアルから金属瓦へカバー工法工程はたくさんありますが大まかな流れを説明します。 ・棟板金を撤去・板金下の棟木を撤去・防水シート・ルーフィングを敷く・ガルバリウム鋼板(金属瓦)葺き・棟木を腐 […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 柴田 すべて

<屋根の葺き替え→塗装>

<屋根の葺き替え→塗装> 今回のお客様はご紹介で屋根の葺き替えをご相談いただきました。 塗装の経験上、葺き替えにする目的例えば・雨漏りがひどい・より強い金属瓦に・本瓦から軽い金属瓦に地震対策などがあげられますが 今回は長 […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2025年5月20日 柴田 サイディング

<塗装の重要性>

<塗装の重要性> 塗装工事は美観をきれいに見せるためにも行いますが建物を構成する素材をより長く維持する役目が本当の目的であると思います。 最近では機能付き塗料で表面温度を下げて宅内温度を調整したりする遮熱塗料さらにその上 […]

2022年10月4日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 お家の中のリフォーム

<床の張替え・上張り>

<床の張替え・上張り> 床の張替え・上張り工事は材料を選ばないと上張りができません。 今回の商品はそうした既存の床材にフローリング調の上から張って仕上げるタイプ 間口の広い農家さんで四方に廊下があり、全てを張替え 見違え […]

2022年9月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミフェンス・アルミ商品

<大型・アルミフェンス>

<大型・アルミフェンス> 今回は愛犬のためのフェンス工事植木類を撤去し大型犬の家族の為、高さ1600のフェンス片開き門扉も高さ1400が正面と裏に各1枚ドックランのようなスペースを確保しました。 これで自由に遊べると思い […]

2022年9月6日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 建物の外部のリフォーム

<足場の設営>

<足場の設営> 塗装工事や建物外部の工事には足場が必要となります。 この足場作業の大変さをお伝えいたします。まず、置場にて現場で必要な部材を計算し荷積みを行います。 現場到着後、各箇所に竪軸や床板・ブラケットを配ります。 […]

2022年8月20日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 ひょう害

<保険・ひょうがい雹害・雨樋>

<保険・ひょうがい雹害・雨樋> 今年も雹害がおこり大変な被害のエリアがありました。地表が比較的温度が上がらない春先から初夏に積乱雲の下で起こります。 このエリアは大きな河川が2本もあり水蒸気も発生しやすいので、どこで雹害 […]

2022年8月13日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミフェンス・アルミ商品

<アルミフェンス・門扉>

<アルミフェンス・門扉> 新築時から育った垣根も20年過ぎれば枯れるものも出てきます。 これを機会に植木からアルミフェンスに。そうしたお客様が多いようです。 高齢に向けての手間いらずの対応のお客様も。 また、裏口の境に自 […]

2022年7月17日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 お家の中のリフォーム

<和室のリフォーム>

<和室のリフォーム> 和室はよく寝室として使用されています。 長年使用しているとカビなどの菌やシミなどで新築時とは程遠くなるものです。 今回は京壁風壁紙の上から抗菌作用の強い室内用塗料で3工程で仕上げてみました。 明るく […]

2022年7月13日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 アルミフェンス・アルミ商品

<濡れ縁とフェンス交換>

<濡れ縁とフェンス交換> 木製の濡れ縁と木製のフェンスをアルミに。 長年住んでいると木製の濡れ縁やフェンスは手入れが行き届かず腐食が進んでいきます。特に濡れ縁の先端やフェンスの柱やフェンスの天部 雨があたりやすい箇所はし […]

2022年6月18日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 お家の中のリフォーム

<内窓・LIXILインプラス>

<内窓・LIXILインプラス> 昨年大掛かりな内窓(インプラス)工事を主に1階の主要間に取入れられたお客様 一年間インプラスの内窓効果を体感され今回は2階の全室に採用して下さいました。 通常の窓と違う(ガラス戸+障子戸) […]

2022年6月3日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 柴田 駐車場・モルタル工事

<コンクリート・モルタルの爆裂>

<コンクリート・モルタルの爆裂> 擁壁などの鉄筋コンクリートも長年使用していると内部に雨水が入り、コンクリート中の鉄筋が錆びてしまい爆裂をおこします。 今回のお客様も同様に内部に水がまわり鉄筋がさびてコンクリート・モルタ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 11
  • »
  • 塗装施工例・写真集
  • リフォーム施工例
  • お得な情報!
  • 塗料の種類と塗装の相場・価格
  • 建物維持の生涯コストについて
  • FIT外壁塗装とは?
  • 見積り・お問い合わせ
  • <お知らせ>

FIT外壁塗装 総合窓口

21fit001005004

FIT(フィット)外壁塗装

〒270-0175
千葉県流山市三輪野山 3-19-14
(所属各種各社の総合窓口)

【お問合せ先】
TEL 04-7178-9492

【見積り専用ダイアル】
0120-210-656

【営業時間】9:00~18:00
【定休】水曜日・祝・日曜日

【HP】https://www.fit001.com
【mail】info@fit001.com

<FIT外壁塗装グループ>

山藤塗工
https://fit005.wixsite.com/yamafuji1050

伊勢エクステリア工業
https://fit002.wixsite.com/123ise

古野塗装
https://fit0048.wixsite.com/1120ii

サイト内情報検索方法

パソコンの場合は画面上部から
スマートホンの場合は、最下部にMENU欄があります。
塗装施工写真など参考にして下さい。

各種工事内容一覧・検索→カテゴリー選択には
各業種の工事記録やお客様の声などを記載してあります。

共同宣伝で参加各社の無駄な宣伝費の節約を実現しました。
節約できた分、内容の濃い作業をご提供いたします!

参考にして下さい。

Copyright © FIT外壁塗装 松戸 柏 流山 野田 三郷 吉川 松伏 All Rights Reserved.

  • 塗装施工例・写真集
  • リフォーム施工例
  • お得な情報!
  • 塗料の種類と塗装の相場・価格
  • 建物維持の生涯コストについて
  • FIT外壁塗装とは?
  • 見積り・お問い合わせ
  • <お知らせ>
  • MENU
  • HOME
  • 施工例
  • お問い合わせ
  • アクセス
PAGE TOP